"防火・防災"の記事一覧
ブログアーカイブ
中部防災フェアを開催しました! 【日 時】:令和6年10月12日(土) 午前9時半から正午まで 【場 所】:天神川河川防災ステーション(倉吉市福守町415番地の2) &nb … 続きを読む
【2023年2月9日 9:00】スマートフォン表示に対応しました。 地震体験等の申し込みは、起震車予定表をご確認のうえ、お住いの市町村又は最寄りの消防署・出張所へお問い合わせください。 ≫≫ 今月 … 続きを読む
地震による火災に注意してください。 地震による家屋の倒壊や家具の転倒により、電気配線などが破損したり、ストーブなどの暖房器具に可燃物が接触することにより火災が発生します。 また、地震による停電が復 … 続きを読む
リコール対象製品について 火災の危険がある製品のリコール情報を掲載しています。 対象製品をお持ちの場合はすぐに使用を中止し、製造業者等による回収、無料点検等を受けてください。 対象商品( … 続きを読む
住宅用火災警報器をつけましょう! 平成23年6月1日からすべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています! まだ設置されていない住宅には、早急な設置が必要です。 … 続きを読む
令和6年6月1日時点 住宅用火災警報器の設置状況が総務省消防庁から発表されました。 【全国】 …設置率85% 条例適合率66% 【鳥取県】 …設置率88% 条例適合率50% 【中部消 … 続きを読む
あなたの家の防火チェック!! 火災原因は家のいたるところに隠れています。 日頃から以下のことに注意して、火災予防に努めましょう。 キッチン こんろ(天ぷら油など)注意 ①揚げ物中、電話や … 続きを読む
古い規格の消火器が使えなくなります ・消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物等(一般の住宅は義務ではありません)で型式が失効している消火器を設置できるのは2021年12月31日までです … 続きを読む
阪神・淡路大震災や新潟県中越地震などでは、多くの方が倒れてきた家具の下敷きになって亡くなったり、大けがをしました。大地震が発生したときには「家具は必ず倒れるもの」と考えて、日頃から家具等の配置を見直し … 続きを読む
地震が発生したとき、命を守る10ヵ条!! 地震が発生したときは、自分や家族の身を守ることを第一に考えましょう。 ① 自分と家族の身の安全! 大きな揺れは、およそ1分程度です。 丈夫なテー … 続きを読む