講習・試験案内

各種講習会

甲種防火管理新規講習

【令和7年度】

○第1回 

 講習日 :令和7年4月23日(水)・24日(木)

 受付期間:令和7年3月24日~4月18日

 

○第2回 

 講習日 :令和7年6月24日(火)・25日(水)

 受付期間:令和7年5月26日~6月18日

 

○第3回 

 講習日 :令和7年10月16日(木)・17日(金)

 受付期間:令和7年9月15日~10月10日

 

○第4回

 講習日 :令和8年2月4日(水)・5日(木)

 受付期間:令和8年1月12日~1月30日

 

 

乙種防火管理講習

【令和7年度】

○第1回

 講習日 :令和7年10月16日(木)

 受付期間:令和7年9月15日~10月10日

 

甲種・乙種の講習に関する申し込み、問い合わせ先

【講習場所】

 倉吉市防災センター(倉吉市福守町415番地の2)

【申し込み先】

 鳥取県倉吉市福守町415番地の2

 中部消防局予防課

 TEL 0858-29-5126 

 FAX 0858-29-7750

 

R7年度甲種新規・乙種案内

防火管理者の資格について

受講申込書(新規)

 

防火管理再講習

【令和6年度】

○第1回

 講習日 :令和7年2月19日(水)

 受付期間:令和7年1月20日~2月14日

 

再講習に関する申し込み、問い合わせ先

【講習場所】倉吉市防災センター(倉吉市福守町415番地の2)

【申し込み先】

 鳥取県倉吉市福守町415番地の2

 中部消防局予防課

 TEL 0858-29-5126 

 FAX 0858-29-7750

 

防火管理再講習 案内

受講申込書(再講習)

 

 

危険物取扱者試験準備講習

【令和7年度】

乙種第4類

○第1回

 試験準備講習会:令和7年5月21日(水)・22日(木)9:00~17:00

 講習会受付期間:令和7年4月11日(金)~5月16日(金)

 試験日(第1回):令和7年6月15日(日)

 

○第2回

 試験準備講習会:令和7年9月10日(水)・11日(木)9:00~17:00

 講習会受付期間:令和7年8月8日(金)~9月5日(金)

 試験日(第3回):令和7年10月12日(日)

 

○第3回

 試験準備講習会:準備講習会は実施しません。

 準備講習会受付期間:準備講習会は実施しません。

 試験日:

 (第5回)令和8年3月15日(日)

 ※ 試験日は中部会場のみ掲載しています。

 

【講習会場】

 鳥取中部ふるさと広域連合 西倉吉消防署 2階講堂(倉吉市生田693-1)

 

【講習の申込先】

 鳥取県倉吉市福守町415番地の2 

 鳥取県中部危険物保安協会(中部消防局2階予防課内)

 TEL:0858-29-5127

 FAX:0858-29‐7750

 

※準備講習会受付期間と試験の申請受付期間は違いますので、お間違いのないよう、ご注意ください。

 

  令和7年度危険物取扱者試験準備講習会案内文

  危険物取扱者試験準備講習会 受講・テキスト申込書

 

 

危険物取扱者・消防設備士試験案内

危険物取扱者、消防設備士試験の日程等の詳細については、(一財)消防試験研究センターのホームページにてご確認ください。
 (一財)消防試験研究センターのホームページ参照(外部リンク)

 試験願書等は消防局・消防署に備えております。

 

 

お問い合わせ先

消防局予防課 予防係

〒682-0922
鳥取県倉吉市福守町415番地の2

電話 0858-29-5126 FAX 0858-29-7750

カテゴリー: